How To Travel With Paddleboards Like a Pro
ボードなどの大荷物でどれだけ追加料金を免れるかは、年中トリップ/大会に出かける選手にとっては切実な問題だと思う。Bearnd Roedigerがこのことについてもインタビューで答えている。
– ボードバッグはDakineの9’2″ World Travelerを使っている。ボードが2枚入るタイプだが、スッキリとした形をしているので、1,000ドル程度オーバーチャージがかかるところが200 ドルで済むことがある。
– ボードが移動中に痛まないように、ボードの傷みやすいところ(ノーズ、テール、ワイドポイント)にはゴミ袋に洋服を入れて、バッグとボードの間に緩衝材のような形で使っている。
– 航空会社ごとに積載荷物の長さ規定などがあるので、それらには目を通しておく。プリントアウトして、ゴタゴタが始まった時に交渉材料とすることも。
– フィンは全て抜いておく。ワックスはコンディションが変わるので持っていかない。溶けても困るし。
– 板にvent plugがあるときはしっかり抜いておく。高度/標高差でボードに影響が出てしまう。