GoPro ー 撮り方のコツ
Pro Tips | The Perfect GoPro Shot
Naish所属のSUPライダー、Chuck PattersonによるGoPro撮影のコツ。
以下、要約。
————————–
「いつも持ち運んでいること」パドルするときにはいつもポケットに入れてます。いつ何時クジラに遭遇したり波に乗っている友達を撮りたいと思うかもしれないですからね。常にフル充電し、SDカード(32ギガ)に何も入っていないようにしましょう。落としたときに回収できるように浮遊用の付属品も大事です。
「何を撮りたいか事前に知っておく」いい波が入っているときに30 分どのマウントに置けばいいかで迷いたくないですよね。2つの箇所 — ノーズ部分とパドル部分 — が一般的かと思います。パドル部分に付けたときに取れる映像はとてもクリエイティブになることが多いですね。
「レンズを舐める」海に出る5分ほど前に、文字通りレンズの外側を舐め、ツバがつくようにします。実際に海に出たら、海面に突っ込み軽く拭きます。波に乗る前にもう一度これを繰り返します。
「ラプス機能を使う」写真を取るときは大抵0.5秒ごとに自動撮影をするラプス機能を使っています。2,000枚写真を撮り、後からPCを使って5枚のベストショットを選ぶのは結構簡単に出来ます。
<追記>GoPro関連の記事をアップしたので、良かったらこちらもどうぞ。