日本のSUPお薦めスポット(6箇所) from SUP Connect.com
SUP Connect.comで紹介されている日本の6大SUPスポット(日本のトップSUPライダー、村林トモさん推薦)です。
①西表島

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
photo courtecy: Mr. Motoyuki Tokuoka
いの一番で紹介されているのは西表島。美しいサンゴのリーフ、透明度の高い海はタヒチやニューカレドニアに相当する位のレベル。そして日本最大級のマングローブの森もある。ローカルもフレンドリーでご飯も美味しい、と手放しの賞賛です。
また、フラットウォーター、オープンウォーター、ダウンウィンド、SUPサーフとあらゆるカテゴリーを楽しめるのもこの島の魅力。
私も2年ほど前に一度こちらでSUPをさせていただきました。その時は波乗りはへたくそ過ぎて話になりませんでしたが、ちょっと緑の入った透明度の高い川を上りマングローブの中をSUPで漕ぎ進んでいくのは非常に楽しかったです。
②琵琶湖
photo courtecy: Franz Orsi
SUPスポットとして注目を浴びている琵琶湖。京都や大阪からの訪れる人が多い。非常に穏やかなコンディションの時が多く、フラットウォーターでSUPの基本を学ぶには最適の場所と紹介されています。また、風が強まればダウンウィンドも楽しめるそうです。
③富士山の南側
フラットウォーターからラフティングまで楽しめるそうです。南側でフラットウォーターが楽しめるところって、どこなのかちょっと分かりませんが。。 早朝の本栖湖でのクルージングとか、個人的にはかなり気に入っています。
④宮島
ハイタイドのときの鳥居の下をSUPでくぐるのとか、思い出になりそうですね。

Photos Courtesy: Tomo Murabayashi
⑤横浜

Photo Courtesy: Tomo Murabayashi
首都圏近郊で高層ビルやホテルをバックに手軽にSUPできる場所として紹介されています。
⑥青島(宮崎)
SUPサーフィンのスポットとして紹介されていますが、SUPAA (Stand up paddle Athletes Association)主催のフラット・ウォーターイベントも開催されているようです。もっとも青島はSUP禁止エリアもあるので、出艇時にはローカルに確認することが望ましいとのこと。